置いてかれた腹いせか?ドラがボタンさんを咬んだ。11月15日の出来事。
旅行帰宅から20日後の出来事。
まぁいつかはやると思っていましたよ。
ドラの自己主張の強さは折り紙つきですからね(^^;)
日常的にボタンさんに対してけん制行為をしているのはわかっていたので、その度注意はしていたのですが、夜実家で油断していたらガブッとやってしまった・・・!

しかも咬んだ場所が右目頭。犬歯が刺さり、ざっくり穴が開いてしまっていました(; _ 😉
咬んだのは深夜12時。
どうやら夜徘徊していたボタンさんが、一緒に寝ようと私の元へ近寄ったときに、足元で丸まっていたドラに咬まれたようです。
目頭ざっくりいったわりには出血がまったくなくて最初は気づきませんでした(^^;)
咬んだドラに対しての制裁はそこそこに、急いで夜間病院へ!

傷は深いのですが目に近いため、縫うのは断念。
強めの抗生物質と消炎剤の注射を打ってもらいました。
近くに夜間病院があって本当に良かったです!獣医さんも優しかった(T T)
帰宅すると、ドラがこちらの様子を伺ってくるので冷たくあしらっておきました。

弁明は聞かぬ!
ドラには「一生許さねぇかんな!」と言い残し(笑)
ボタンさんの傷がふさがるまで実家に置いていくことにしました。
翌日には顔半分が腫れはじめ、膿も出始めました。

しかも傷が深いせいで皮下気腫にもなってしまい、頭をなでると気泡がプチプチと音をたてるので変な感じー。

ドラが実家にいる間。私とボタンさん、あとお預かり中のおしずさんしかいなかったので、ここぞとばかりにワガママ言い放題(^^;
痛い思いしたんだからね〜それくらいは目をつぶらなきゃ!


怪我しても食欲あり、元気あり!
それから4日後、いつもの院長先生に無麻酔で縫ってもらえました(^^)

縫ったあとのほうが傷口が引っ張られて気になるようなので、しばらくエリカラしてました;
それからさらに2週間後・・・

スプ仲間の夏恋ちゃんママから頂いたお洋服来て、お散歩出来るようにもなりました♪
今ではボタンさんの傷も感染症になることなく綺麗に塞がり、ドラも我が家に戻っています(^ ^)
多頭犬・女同士というのもあり、嫉妬や下克上もありましたが、ドラとの接し方を変え、ボタンさんも遠慮を覚え、今のところ以前のようなボタンさんに対してドラが睨みつけたりすることもなくなり上手く過ごせています!
家族犬同士のトラブル原因は飼い主だからね。
自分の甘さが招いたものなので、二度と悲惨なことが起きないように改めてまいります!
※以上2018年11月15日〜12月1日までの出来事