同じ犬種でこうも違うか
おこんばんわ。
最近、毛質について考えています。
と、いうのも。我が家にEスプが3頭いますが、それぞれ毛質が全く違うからなんです。
例えば、ボタンさんは毛が柔らかくて細い為、毛量が少ない。
ニコは癖っ毛で、太毛。
ドラは毛が細いわりには、毛量が多い。
そして、中でも一番抜け毛が多いのがドラ!
(ちなみに私は天然パーマです)
どうして同じ犬種で、こうも違うかねぇ~
気になるので、ちょっとドラを調べてみた。
自分から、お股をおっぴろげてくれるので、調べやすいです(笑)
やっぱり白より茶色の方が、毛量も多いんだね~
それに、なんだか抜け方がピッチとそっくり!
太い毛を残して、柔らかい毛がどんどん抜けてく感じが!
換毛期なのかしらね?
それともビタミン不足かしら?
こうも毛質が違うと、やっぱ同じ犬種でもシャンプーの種類変えた方がいいのかも?
とりあえず、早く抜けきってほしいです(^^;)
Please Click!
☆イングリッシュ・スプリンガー・スパニエル
☆多頭飼ランク